商品詳細
| 鐔 (無銘) 京透 Tsuba [Kyosukashi] | |||||
| 保存刀装具 NBTHK Hozon Paper | No. F00266 | ||||
| 桐箱 | 250,000 | ||||
| 竪長さ : 7.8cm 横長さ : 7.8cm 耳の厚さ : 0.5cm | 画題:枡藤花雁金図 | ||||
| 
 | 鑑定書:(公)日本美術刀剣保存協会 保存刀装具鑑定書 平成20年02月28日 | ||||
| 
 | |||||
| 
 | |||||
| 説明: 京透し鐔は、京都で造られた透し鐔の総称で、平安城透し鐔ともいう。作風としては、重ねの薄い鉄の地透しという共通点のほか、耳には丸耳と角耳がある。図柄には草木・花弁・動物のほか、鳥居・車・橋などあって、いずれも地透し部分がおおく、清々しい感じのものとなる。 | |||||
| 備考: | |||||





