商品詳細
| 
					 鐔 恒春(佐々木恒春) Tsuba [Sasaki Tsuneharu] 
					 | 
			|||||
| 
					 保存刀装具 NBTHK Hozon Paper 
				 | 
				
					 No. B00202 
				 | 
			||||
| 紫檀箱 | |||||
| 
					 竪長さ : 8.1cm 横長さ : 7.8cm 耳の厚さ : 0.35cm  | 
				
					 画題: 桜花唐草図 | 
			||||
					
  | 
				
					 鑑定書: (公)日本美術刀剣保存協会保存刀装具鑑定書 令和2年3月10日  | 
			||||
					
  | 
			|||||
					
  | 
			|||||
| 
					 説明: 佐々木恒春は、大正14年、新潟に生まれ、昭和25年、養子縁組のため宮崎県延岡に移住する。昭和30年頃から刀剣・鐔の研究製作を始め、肥後象嵌の祖である林又七の技法を取り入れ、これに独自の技法を工夫し、製作したもので高い評価を得ている。昭和61年、宮崎県延岡市無形文化財保持者に指定される。  | 
			|||||
| 
					 備考:  | 
			|||||






